高咲侑に迎えられてお台場へいきました
ただお台場へいくのも味気ないので
前日22時、同僚2人捕まえてパセラリゾートへ向かいました。
くそでかモニターで1期を鑑賞して
桜坂しずくっぽい色のハニトー食べました。
パセラリゾートさん、モニタとしての外部出力を推奨していたり
色々あって店員さん呼んだときも機器接続対応慣れててすごく良かったです。
良かったんですがこれは持ち込む側の準備がわりと大変だなと思いました。
同僚のiPadでのdアニメ出力をもともと試みたのですが、
これはアプリ側で出力不可になっておりできず。
とはいえラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会はdアニメ以外だと
Huluなどになります。
幸いにも同僚が映像系サブスクはメジャーどころ網羅してる人だったので
配信サイトの問題はどうにでもなったのですがiPadからの出力が怪しいぞという話になりまして。
そこで今度は機器レンタルができるということでAppleTVをお借りしました。
(パセラリゾートのレンタル機器)
そこからHuluで再生することで1期視聴開始となりました。
結論としてはWindowsタブレットが一番安牌だなと思いました。
あるいは物理メディアの持ち込みです。
wifiの速度自体は問題ないのですが接続が安定せず深夜2時あたりからかなり再生が不調になりました。
今度こういう機会を設ける場合はできるならBD持ち込みが硬い。
さて、お台場といえばラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会です。
この作品では東京ビッグサイトが虹ヶ咲学園という学校の設定になっており、
場面に登場する風景もお台場、あるいはその周辺ばかりとなっています。
(この手のアニメにありがちな水着回すら外出せず学園内でやってしまう徹底ぶり)
(ビッグサイト碌な写真撮ってなかった・・・)
22時-翌5時のフリータイムでラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会を満喫しまして、朝飯と仮眠を済ませてお台場へ向かうこととしました。
ちなみにパセラリゾートの料金はフリータイム、一番高い飲み放題、フード数品で22,000円でした。意外と良心的でびっくりです。(飲み放題だけで15,000越えてる)
いざお台場へ
悲しきかな曇天でした。
でも心は晴れてるので晴れてました。
歩いているとここを桜坂しずくが歩いていたんだろうな・・・という謎の高揚感で満たされていき、終始幸せになれます。
お台場はラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会のオタクのパワースポット
何にしてもですが、聖地巡礼であっても例外でなく。
物事のやり方って人それぞれあると思います。
私は特に何も調べずになんとなくその聖地をひたすら好き勝手歩いたり、
好きなキャラの特定場面だけは調べたり。といった具合で周ります。
しかし当日は巻き込んだ同僚が聖地巡礼マップ片手にナビしてくれたのでとても捗りました。
最初は適当に歩いていましたが適当に歩いた先に桜坂しずくがいたので激写です。
可愛すぎるだろ。
大丈夫かお台場。ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会のオタクで染まってしまわないか。
桜坂しずくのとても元気な姿が見れて最高でした。
もうこの時点で大満足になってしまってうっきうきでした。
桜坂しずくって本当にかわいいですよね。
まず、なにを着ても可愛い。
頭のバレッタも可愛い。でかいリボンってなんでこんなに可愛いんだ。
本人かなり大人びた印象を勝手に抱いているのですが年相当の表情を見せたりするところも好きです。
そして、すごくノリのいいキャラなんですよね。
会話している相手やその場の空気で、自分自身のキャラを綺麗に場面に合わせれるキャラ造形が好きすぎる。
あと本音といいますか自分が人に普段見せない表情を中須かすみには見せるのが好きです。
こちらはラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会1期第8話「しずく、モノクローム」の話です。
こちらの人類史上最高に美しい壁画を後にして、
海沿いにビッグサイトを目指すことにしました。
確かこんな感じの√で東京テレポート駅発~国際展示場駅着√で周ってた気がする。
■道中写真
メンテ中で生首の無いユニコーンガンダム
1話とかの優木せつ菜ライブ会場。
当日はももクロの妹分らしいアイドルのフリーライブがありました。
オタク~がいっぱい並んでたので近づくのも憚られて遠目から撮りました。
ビッグサイトの中のレストランで注文したオムライス。
ビーフシチューの味が好みじゃなかったのと写真より量が詐欺ってて食べきれなかった。
肉が角煮の大きさでした。
道中なんかいい感じのスポットが並んでました。
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会第8話「しずく、モノクローム」劇中挿入歌「Solitude Rain」PV 1:15のシーン。
まともに聖地巡礼の写真っぽいのほぼこれだけなのウケる。
連れ回した同僚には申し訳無さがあるけど私の聖地巡礼ってその作品のキャラが生きている空気とか生活背景の想像材料の補完だったりするから・・・
PVの最後の方でこの場所で鳩っぽいのが飛んでいたので同僚に鳩捕まえてきてくれって頼んだら却下されました。何故。
楽曲PVはこちら
写真とってないんですが、32秒のブランコベンチ、白ドレスのシーン(52秒)あたりも歩いてる√にありました。
ブランコベンチは桜坂しずくが座ってた位置に座ってしまっていたので後悔しています。
しかし、たまたま座ったブランコベンチの足元に煙草の吸殻があったのが最高でした。
桜坂しずくの座り位置とは逆位置だったので彼氏か彼女かがヤニくずなのかなぁとかめちゃくちゃ妄想が捗って仕方がなかった。
桜坂しずくってパートナーがクズなシチュも全然いけるタイプですよね。
ラブライブのキャラって全体的にそういうキャラが多い気がしますがしっくりくる具合ではかなり上位に入ると思います。
いや、このシチュを私が好きなだけな気もしてきた。
でも、あなたの理想のヒロインって歌を歌ってるぐらいだしクズを養うぐらいやりそうじゃないですか。めちゃくちゃ売れっ子女優になってタワマンに住んでるんですけど帰ったらパチンカスの中須かすみが待ってるとかどうですか。めちゃくちゃ甘やかしてそうでとても良いと思うんですよ。あまり、桜坂しずく×中須かすみのCP、というか中須かすみのキャラクターが好きになれないのですが声優補正を加味すると途端に好みの味になるんですよね中須かすみ。桜坂しずくがいないとなにもできない生活しててほしい。
桜坂しずくは中須かすみがいても平気で高咲侑、上原歩夢、優木せつ菜あたりとデートしててほしい。(自分の百合性癖を満たすために好みのCPの現状確認のため)
ビッグサイトから国際展示場駅へ向かう道中の謎の花
このあとは東雲駅に移動してタワマン住宅街の中でこそっと上原歩夢が高咲侑にだけ見せていたライブ会場をチラ見して終わりました。
他にもラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会抜きでお台場で見たい施設があったのですが疲労が凄まじかったので今回はこれで終了と相成りました。
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会の1期を改めて見直したわけですがシリーズ作品で一番好きなんじゃないかと悩んでいます。
初代は南ことりと絢瀬絵里が好きなだけなんですよね。
あまりにも南ことりに対する感情が強すぎてシリーズ最強だと思ってしまうのですが作品の雰囲気、あり方、聖地、桜坂しずくの総合点数で虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会もかなり強いんですよ。
久々にやりましたが聖地巡礼って楽しいので放送中など盛り上がっててオタクが湧いているタイミングは避けて、こそこそやるのが一番よいですね。
次来る時は晴れの昼か雨の夜がいいな。
あでゅー
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
Commentaires