一応毎日ブログ何かしら書かねばと思ってるんですが、
ブログネタ!ってほどのネタが降りてこず毎日モニョモニョしてます。
さて、そんな腑抜けたことは置いておいてここ3日間はバンドリの7thライブ配信を堪能しておりました。いや、こういうのを本当に堪能というのだと思います。素晴らしき日々で、生きていて上位数位に入る素晴らしい72時間でした。バンドリ、、、さいっきょ
放送は5/3-5/5の3日日ありまして、
1日目はRASことRAISE A SUILENさんでした。
加えてリアルバンドを結成していないAftergrow、ハロハピ、パスパレ、グリグリからボーカル1人のゲスト入りです。
この日は特につべが悪いのか配信自体が悪いのか調子が悪かったのが悔やまれます。。。
特にR・I・O・Tで止まったのが憎い・・・・RIOT本当にいい曲なんですよ・・・
RASさんは本当にアニソンとは思えない雰囲気のロック曲が多くてとても好みです。チュチュのラップでアニソンって言われてあーアニソンなのかって思える感じ。でもあのラップも攻めてて凄くいいんですよ。。。
いや、これほんとうに語彙が無い+音楽感性が死滅してる+音楽用語がわからないのでこれからRoseliaとポピパの感想も書くんですが「いい」しか言えないです。
なんでこれでブログ書こうと思ったのかな。
RASさん、いいですよ
細かく頑張って書いていきます。
RASさんは他のバンドと違って、アーティストからバンドリのバンドを結成しているっていう他のバンドとは順序が逆な感じのバンドだそうです。そのため、パフォーマンスとかも本業でガシガシやってる人たちなのでパフォーマンスもなかなか圧巻な感じ。ヘドバンすごかったっす。
2日目はRoseliaです。
もう、言うまでもないですが最高です。素晴らしいライブでした。
後、RASとポピパは有名所みたいな曲は抑えていると思っていますが、あまりバンドの曲全般を追っかけているわけではないのですね。しかし、Roseliaは全曲に耳を傾けていたのでライブの曲全てテンション爆アドでした。事前の勉強って大事なんですね。今日のポピパは勉強不足でした。本当に反省しました。このRoseliaとポピパの2日を経験することによってライブは事前の勉強量で楽しみが全く違うことを知れました。ありがとうRoselia、ポピパ....
Roseliaは曲もさることながら衣装とかが完全好みドストライクゾーン真ん中ストレート時速300kmって感じなんですね。ちょっと野球知らないので適当に書きましたが。
そしてパフォーマンスがいいんですよね。弦楽器二人の弾き方がめっちゃカッコいいです。片足の上げ方とか曲終わる時の首の動きとか、かっこよさしかない。。。それと、メンバー各個人のソロパートといいますかコーラスの歌声もめっちゃええです。とてもええです。。。特に現白金燐子の志崎 樺音さんの歌声めっちゃすき。。。
7thライブの「R」を公式が上げてくれているのですが、これの2分ぐらいからのソロラッシュで確認できます。めちゃくちゃいいです。
後は楽曲聴いてたりゲーム・アニメだけ見てたら全然知れないことなんですがMC一番笑っちゃいました。アンコール後の終わりと見せかけてからの氷川紗夜役、工藤晴香さん(くどはるさん)のやり取りは最高でした。最高でした。くどはる、推せる。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
勿論ボーカルの湊友希那役、相羽あいなさんも最高でしたね。陽だまりロードナイトを今井リサ役、中島 由貴さんと交互に歌ってるところエモすぎました。多分3回ぐらい死んで生き返ってたと思います。
この世の芸術の集大成でした。
さて、本日3日目はポピパですね。
前述の通り、特に前半は知らない曲が多くのりきれずすまねえ・・・ってなってました。ただ後半のテンションブチアゲ曲ラッシュがやばすぎて一気に覚醒しました。あれ、多分生まれたばかりのボタモンとツノモンがその場でオメガモンになっちゃいますね。それかグレンとラガンも1話の時点で天元突破グレンラガンになっちゃいますね。いや、あのラッシュはやばかった。。。
後はキャストの方の役になりきった演技がめっちゃよかったです。戸山香澄役、愛美さんのありさ~、と、おたえ~がすこすぎて。。。すき。。。。。。あと花園たえ役、大塚 紗英さん。。。めっちゃ綺麗。。。。
あ、やばい、一番最初に書いた曲ラッシュ以外の記憶が、いやあそこのパワーがすごすぎたんだよ。。。全部持っていかれちまった。。。
バンドリ、本当にいいコンテンツに出合えました。これは実際とか本当はとかは考えたくはないんですが演者の方も凄く楽しそうにライブで演奏されているし、楽曲もこれはまぁさすがというか、いやこういう評価は良くない。Elements Gardenさんが全曲作曲されてるんですけどもう素晴らしい楽曲の数々です。
更に、百合CP厨からすると、このコンテンツは宝の山です。りさゆき・・・かすあり・・・ちさかお・・・さあたえ・・・もうGWはpixiv読んでた記憶しかないですね。バンドリの曲聴いてpixiv読んでたら5/5が終わってしまったわけです。今年の春はバンドリに全てを捧げましたね。
あー8thライブいきてぇ。。。
あでゅー
崎 樺音志崎 樺音
Kommentare