その頃元気でしたっけ。 あまり元気は無かった気もします。
聞いてください。 貴方はそこから3年間一切自炊をしません。 カップ麺とコンビニ飯と外食です。
電子レンジも炊飯器も冷蔵庫も無いまま 3年間ビルに囲まれ、繁華街の喧騒に悩ませる日々を 続けることになりますので頑張ってください。
さて、そんな日々も終わり遂に 調理家電が揃いました。
しかし自炊は流石にお金がかかりますね。 毎食外食よりはコスパいいですが、 外食 > 自炊 > レトルト(1品のみ)
という感じでしょうか。 自炊をどういうときにしていくかがQOL向上の 秘訣につながるんじゃないかとおもうんですよね。
で、無理に自炊して体力とお金を消費するのは あまり有効な一手、ヒカルの碁で言う所 神の一手ではないと思うんですね。
私、意外とハマーンとか塔矢アキラとか兵部京介とか おかっぱキャラ好きなんですけどおかっぱって 意外と強キャラ多くていいですよね。
さて、ではどういう時に自炊をしていくか、 自炊はしたいんですよね。 もうさすがに一週間カップ麺の晩ごはんは 脱却したいんです。
楽なんですけど舌が壊れていく感じが否めない。
で、思ったんですけどちゃーはんくいてーーーー(花月 とか具の入ったラーメンたべてええええ(花月 とか野菜炒めと卵焼きたべてえええ(やよい軒 とかとりあえずカップ麺続いてるしサラダと味噌汁だけもとるか(すき家 みたいなときが外食行くときなんですよね。
なんで、そういう外食で済ましたいレベルのものを 食べたくなったら自炊してお茶を濁そうと考えたわけですよ。
いや、賢くない? 天才なんだなぁ。こういうとき自分が天才なんだと思う。
流石に焼き肉とかは店で食べようとは思うけど。
食費の管理もしていきたいけど 支出の管理ど~~~~しよ~~~~~~~~~~~~~~~~~
あでゅううう
ちなみに3年前のお前はそれからソシャゲにじゃぶじゃぶ 課金してQOL(笑 みたいな生活で過ごすことになるぞ
Comments