※あんまり強くないです
おやおや、少し時間を過ぎてしまいましたが、 10/22分の日記になります。 時間しか守れない私に時間を守れないとは、 もう私には何も守れないんでしょうか。 いや、守りより攻めです。 時代は攻めを所望しているのです。
攻めということで、今日は1つグラブルのPT紹介です。
ソルジャーを作るきっかけになった開幕6T行動に 羨望の視線を向けていたのですが、 偶々偶々、浴衣レオナのアビを見たら 指定ポンバというおもしr…ユニークアビリティを 所持していらっしゃりますね。
これで私も敵行動、ランダム連撃に左右されない プレイを組み立てたいと思いました。
確定行動を考えるとはいえ、目的・目標の無い 行動では特に意味を成し得ません。 かといって、仮想的の討伐、ここでの仮想敵を フラムグラスレベルのマルチとした場合 1億相当を確定で叩き出す必要があるため、 T数の視点からも難度が極大です。
ということで敵の討伐は目的からは外し、 別のものにしようと思いました。 累計ダメではPT単位になってしまう。 わりかし悩みながらもそもそもどこまで やれるかなぁと木人ちゃんと遊んでいました。
そうしたらデュアルアーツ(2T奥義再発動アビ)の 使用間隔が5Tと短めだったので、 初回発動、2回目発動のデュアルアーツの効果時間合計4T 全て奥義を使用する。即ち奥義をこのタイミングで 確定8回発動を目的としました。
さて、7Tの内に奥義を確定で8回撃つというのです。 ここで、目標としては累計奥義発動回数10回というところですね。
それでは、完成しました。 動画はこちらです。
手順も動画内に記述しました。 しかし、この程度の編集でも中々時間を食いますね。 正直に言うと文字入れてたら日付跨ぎました。 ごめんな、10/22日、どうしても外せなかったんだよ。
浴衣レオナは実に面白いと思います。 また、マリアはどうしたらいいのか悩んでいましたが、 この手の確定行動要因、 ひいては周回要因でワンチャンありそうですね。
というか、動画内でも 1億は達成しているので、 フラムグラスを確定ルーチンで討伐する、 ぐらいは目標にしてもいいな、 と思いましたがあいつ途中で水になるんですよね。
頭抱える。
それはそうと グラブル、水属性楽しすぎるネ。
確定技巧とか水着ディアンサもほしいなぁ。
Adieu.
Comments