一期を何度か見てみて、見る度にコレジャナイ感感じてたので あまり興味がなかったんですが、フォロワーの影響で見てみようと思いました。
・ストーリー 一期からシリーズの根底の伏線というか命題を出してるけど、 一期、二期は終わりも綺麗に締めてる感じでした。
三期からエピローグで不穏な空気醸し出して、 四期はこれ次回作やる気マンマンやんけ!って見てたら 何事もなく続くで終わったので笑いました。
四期ではキャラの心象描写のシリアスではなく、 作品全体がシリアス濃ゆく、主人公陣営を取り巻く環境・人間も かなり広がっていってとても良かったです。
・キャラ
この作品好きな人相手には公に言えないんですけど、 戦闘時の衣装がとてつもなく好みじゃないんですよね
ヒラヒラが足りないと思うんです。 (エクスドライブモードは好きです)
これが理由で今まで見なかったまである
戦闘衣装は置いといて 翼とクリスとマリアの見た目はどちゃくそ強いし、 私服のデザインはどのキャラも好みでとても眼福でした。
見た目の話しかしてねえ
シリーズ通して思ったのは女性キャラより男性キャラの方が好みでした。 すばら
・音楽
音楽が作品のテーマになってて戦闘中ずっと歌ってます キャラが歌いながら戦っている為か ただのBGMではなく、 技の勢いに合わせて部分的にセリフっぽく強調されるんですけど あれ編集とか収録どうやってんのか気になりました。
主題歌は二期OPが一番好みです。
各期最終決戦は熱入ってるんで、熱い戦闘描写見たいなら是非って感じでした。
個人的に一番この作品で気に入ってるのが台詞回しというか台詞というか 決め台詞があるのはとても好きなんですけど この作品一人が発した台詞を他のキャラがいい場面で言う時が多々ある。 そういうのたまらんですわ
スクライドのカズマが後半で「意地があんだよ、男の子にはな!」って言うシーンみたいな あれですよあれ もうたまらんですよね
燃えのポイントがとても好みで楽しめました
五期以降も楽しみです。
Comments